恋人に本音を言えない

50代からの恋愛

~いい人をやめると、恋はもっと楽になる~

こんにちは、「オトナ恋愛ラボ」のyosshiojiです。
今日のテーマは「本音を言えない恋」についてです。


■ 嫌われたくないから、言えない

  • 相手の予定に無理して合わせる
  • 不安になっても「大丈夫」と言ってしまう
  • 行きたくない場所にも「いいよ」と笑ってしまう

…心当たり、ありませんか?

本当は、ちょっとモヤっとしてるのに
「いい人」でいようとして、いつの間にか自分を後回しにしてしまう。


■ 大人になるほど、本音が言いづらくなる

若いころなら、ケンカもできた。
でも、今は面倒なことを避けたくて、
「黙ってやりすごす」ことを選びがちです。

でもその“我慢”は、
だんだんと心に疲れを溜めていきます。


■ 恋を続けるために必要なのは、“いい人”じゃなく“素直な人”

大人の恋に必要なのは、
「相手を優先すること」だけではありません。

  • 自分の気持ちを素直に伝える
  • 無理なときは「無理」と言う
  • うれしいときはちゃんと喜ぶ

これができると、恋はぐっとラクになります。


■ 「わがまま」じゃない。「信頼」があるからこそ

本音を言うのが怖いのは、
相手との関係が壊れるのが怖いから。

でも、信頼できる関係って
本音を言っても壊れないんです。

むしろ、ちゃんと向き合ってくれる人の方が、
大人の恋にはふさわしい。


■ 最後に

「いい人」でい続けると、いつか恋がつらくなります。
自分の気持ちを押し殺した恋は、
長くは続かないものです。

だから、少しずつでも大丈夫。
「本当はこう思ってたんだよ」って言える自分になれたら、
恋はもっと自由に、心地よくなりますよ。

今日も、読んでくださってありがとうございます

コメント

タイトルとURLをコピーしました